アラサー非正規女性ヤママユ子のブログ

リーマンショックで正規雇用にありつけないまま20代後半なった女のあれこれ

育休手当て

ヤママユ子は産後6ヶ月になった。

二つ前の記事で、食べても食べても体重が増えないという夢のようなことを書いたが、ここ3ヶ月は油断したらすぐ体重が増える。

完母には変わりないのだが…まあ生後6ヶ月にもなると授乳回数も半分だから仕方ないのかな?

今では食事も気を付けて、あいた時間にエアロバイクや抱っこ紐で散歩してようやく体重キープだ。


さて、出産からだいぶ経ったが育休手当てが入った。
もとの収入が少ないので、その67%となるとほんの少しだが、やはりあるとかなりありがたい。
しかし今後どうするかな…1歳4月入園で保活は厳しいのかなぁ。。

夜中の授乳中、ふとお客さんへの施術について思い出していた。
当たり前にやれていた手技なのに、手順を思い出すのに苦労している自分に気付きかなり焦った…
覚えるのは大変だったのに忘れるのは一瞬だな、一生ものだと思っていたが案外半年後くらいには全部忘れてるかも…

息子と私と確定申告

ヤママユ子は産後4ヶ月が経った。

2ヶ月もブログを放置してしまった。読んでくれてる人いるのに、もうしわけない。

ありがたいことに完母で息子を育てることができている。
成長曲線まんなかの元気な息子だ。


さて産後ばたばたして気づいていなかったのだが、年末調整!
産休に入った人間は会社ではやらないのかな?というわけで自分で確定申告しなければならない。
うーん、面倒。
医療費控除も計算してみたが、吸引分娩が手術扱いで医療保険がおりたので大して還付金はなさそう。
とはいえゼロではないのでしっかり申告。
今はパソコンや郵送でできるから助かる。


ちょっと市役所へ行きたい、という何ともないことでも、乳児がいるとすこぶる大変だ。
家からチャイルドシートへ、チャイルドシートから抱っこ紐へ、足元が見えないまま用事を終えたらまた抱っこ紐からチャイルドシートチャイルドシートからドアを開けて家に…という流れ、慣れてしまえばなんてことはないが楽ではない。


仕事のことを考えるとぐるぐる答えが出ない。
派遣会社はどんな仕事を紹介してくれるだろうか?
保育園やこども園の情報も少しずつ仕入れてはいるが、パートで働くなら保育料もかかるし両立もさせなきゃならないので
いっそ専業で切り詰めていたほうが自分と子供のためなのかも?と。
正解はないんだろうけど、私は失敗ばかりの人生だったから悩んでしょうがない。


たまにふと不安になって、ひどく不安になって、息子を抱っこ紐に入れたまま遠く遠くまで歩いていってしまいたくなる。
そんなとき少し過食する。
かなしくなる。

かわいいもんだ。

ヤママユ子はあっという間に産後2ヶ月が経った。


というか、振り返ってみればあっという間の2ヶ月なのだが、1日1日はものすごく長いし、不安だし、焦燥感がある。

子が昼寝しすぎてもしなさすぎても不安になるし、
夜の寝かしつけは小一時間だし、夜中の授乳は寒いし旦那は夜遅いしもう2日も髪洗えてないし買い物なかなかいけないし引きこもりだしつらい。
正直つらい。
あとものすごくお腹が減る。そして食べても食べても体重は増えない。
完母で育ててるからだと思う。
小さく小さく生まれた息子も今は抱っこで腰が痛くなるくらいだ。


ここ2ヶ月は髪もぐちゃぐちゃ化粧もベースと眉だけ。
4ヶ月前までデバートで華やかな現場にいたなんて信じられない。
まあでもあそこには戻らないけど。
みんなどうしてるのかな。
もう戻らないけど、忘れられるのは寂しいな。
春になったら息子の顔見せに行こうと思う反面、あいつ何しに来たんだって思われるのも嫌だからこのままフェードアウトしてもいいな。



なかなか食料の買い物にも行けないが、週末は旦那が一時間ほど息子を見てくれているあいだにスーパーに行ったりもする。
平日に抱っこ紐で行ってもいいんだが、これからはインフルエンザも流行るしチャイルドシートから抱っこ紐、抱っこ紐からチャイルドシートを一人でやるのはなかなか大変だった。


結婚してからもお財布別々のスタンスで来たので、ここに来て自分の収入が途絶えたことに絶望している。
今さら夫に生活費くださいとは言いにくい…
家のローンや光熱費は夫が管理してるから、私が必要なのは日々の食費や生活衛生用品、赤ちゃん用品くらいだけどね。
外食もいかなくなったし。

知っている人もいると思うが、産休の手当ては産後しばらくしないと入って来ない。
私の口座は9月の時点からぴたりと動きがない。寂しい。
子供が小さいうちは手元で育てたいと思っていたが、稼ぎたい気持ちもある。
お金がないというよりは、自分の収入があることで気持ちに張りが出ると思うからだ。
あと、働きに出ると身なりも気を使うから綺麗でいられるしね。


あーでも子供がいるひとってどうやってパートしてるんだろう。
熱出したりもするし土日や夏やすみは自分も休みじゃないとでしょ?
保育園は入れないから、幼稚園の時間内で?小学校上がってから?
ヤクルトレディ?


仕事、生活、お金、愛、将来。
世界は一変した。

子供を産んで6週間

ヤママユ子は思いのほか元気である。

というか、細切れ睡眠しか取れずトータルしても4時間ほどしか寝てないのだが、朝起きると子供がご機嫌なうちにお風呂掃除!洗濯!外気浴!…というように
今までの自分とは思えないくらい元気である。
産後でハイになってるだけ?なのか
お腹がぺたんこになって動きやすくなったからなのか
産後の一ヶ月を実家で上膳据膳だったからなのか…
とにかく後からダウンするのはいやだなぁ。

旦那の待つ自宅に帰ってから1週間経ったが、旦那は残業続きで夫婦の時間はほとんどとれない。
赤ちゃんの泣き声で起きてしまうらしく夫婦で寝室も分けている。

というかまだ1週間しか経ってないのか…2週間くらい経ったような気がしてたけど…
実質ワンオペ状態だけど旦那は理解があるぶん精神的にはらくである。


明日は市の新生児訪問。
ようやく旦那以外の大人としゃべれる!

ヤママユ子の子、一ヶ月健診。

ヤママユ子の子は生後25日になった。

母乳しかあげてないけれど、体重は1キロちょっと増えた。
そして私は1キロちょっと減った。
うーん。吸い尽くされてる感。

妊娠中何も食べる気になれなかったのに、産んでからはお腹が減って減ってしょうがない。
なんでも朝からむしゃむしゃ。喉もすごく乾く。。

昼夜問わず1、2時間おきに起きて授乳する生活がもう一ヶ月になるとは。
里帰りをしていて、洗濯料理沐浴手伝いなどなどぜんぶやってもらってるからできてるんだろな。
今週末は天気が悪いので自宅に戻るのは11月はじめの週末にしようと思う。


あんなに毎日死にたい死にたいと思いながら生きてたのに、この子を産んでからは、今だけは死ねないと思いながら生きてる。

ヤママユ子、母になる。

ヤママユ子は前回の更新から間もなく激しい陣痛に襲われ出産した。

聞いていた10分間隔の陣痛などそういうのではなく、あっという間に右肩上がりにイテテテテテテテテテーーーーー!!!っとなって
分娩室に行こうにも這いつくばってしか進めず
助産師さんに、次の波が収まったらご主人呼んでね!って言われたけど収まらないから呼べない状態。
どうにかスマホ握りしめてイタイイターーイ!って叫んだら来てくれた。。

思いがけず立ち会い出産になり
思いがけず3時間ほどでの分娩
痛みで意識混濁やら酸素マスクやら会陰切開やら分娩後にガタガタ震えたりだとか
大騒ぎだったけど
なんだろな 何て言うんだろ、恥ずかしいけど
長いつわりも激痛陣痛もチャラになるくらい赤ちゃんが可愛い。

新生児はほんとふにゃふにゃで首ガクガクで、頼りなくて寝てばっかで
ぎゃあぎゃあ泣いてる口におっぱいくわえさせたら必死こいて飲んでるの。
今だけのふにゃふにゃだーと思うと少しさみしい。
でもきっと何歳になっても可愛いんだろな。


派遣会社への連絡もして、今日退院だった。
実家の犬が大騒ぎで大変だけど、今日から一ヶ月ほど実家で暮らす予定。

いよいよあと10日ほどだよ

と日記を書こうと思っていたら。

ヤママユ子は今日の7時頃破水した。

産院に行くと、即入院になり、今は病院のベッドから更新している。
出産はもちろん、入院じたいも産まれて初めてである。うーん。なんだかまだ陣痛もないし覚悟もできてないし夫も帰ったしビジネスホテルみたいな気分だよ。

明日になっても陣痛がなければ促進剤での出産になるとのことで
一人の最後の夜なんだけれど実感がないというか
明日の今ごろは二人なのかな
陣痛てどこまで痛いんだろうとふわふわした気持ち。

ああでもここまで頑張ったな。私も子供も仕事のストレスとかつわりとかよく耐えたな。
長いようであっという間で、でも長くて。
2月に妊娠わかって、10月なんて先だね~って思っていたら。
母親になるってなんだろう。
子供が私を大人にしてくれるんだろうか。
少し怖い、いっぱい楽しみ。